お問合せ株式会社ジェイコス
TEL 03-5428-8733

Webコンサルティング会社、首都圏(東京)を中心に戦略的なホームページの制作、Webマーケティングをご提供

Webコンサルティング.jp HOME > Blog Top > Flashコンテンツを視聴できない企業が3割

Profile

通称:株式会社ジェイコス
誕生日:2005年4月1日
出身地:三軒茶屋
現住所:麹町
職業:Webコンサルタント

2008年2月 6日

Flashコンテンツを視聴できない企業が3割

こんにちは、苅部です。
花粉の前に、少し雪がチラついてますね。
不安定な天気が少し続くらしいので、みなさま足元には十分気をつけましょう。

さて、今日もタイトルに目を奪われた記事がありましたので、
ご紹介したいと思います。


フラッシュコンテンツを視聴できない企業が3割・広告主団体が調査

 広告主企業約300社で組織する日本アドバタイザーズ協会は、企業や官庁でのウェブ閲覧やアクセス制限の状況調査を実施した。プラグインやアプリケーションを使った先端的な広告発信が企業内で、どの程度視聴できるかを探る狙いで、約3割の企業でフラッシュコンテンツが視聴できないなどの結果が出た。

(2008年2月1日/IT PLUSより一部抜粋)
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba001001022008

広告主側としては、とっても気になる情報ですよね。
最先端の技術にお金を掛けても、結果見てもらえてないのでは意味が無いですから。

広告だけではなく、Webサイトの作りにももちろん言えることなので、
我々にとっても興味深い内容です。

もっと興味のある方はプレスリリースが出ているのでご覧になってはいかがでしょうか。
(内容としては5ページ程度です)

今後1年間の予定として、
◆Webの閲覧制限を強化したい
◆メールの受信・送信制限を強化したい
◆インストール制限を強化したい

など、より強化の方向で考えている企業も多いとの内容もありました。

今まで以上に、伝えるべき相手がどういう属性なのか、
閲覧制限をされているかも知れないという観点も持たないと、
伝えたい方に情報を届けることも難しくなっていくかも知れませんね。


trackbacks

trackbackURL:

Recent Entries

  1. 【あなたにピッタリのサービスがわかる】スマホでお得にエンタメ動画を楽しもう~全ての動画配信サービスを視聴してみた!~
  2. 個人の居酒屋もカフェもレストランもクレジットが安価に簡単に導入できる~ビジネスチャンスが広がる"モバイルクレカ"比較まとめ~
  3. 驚異の6秒動画プロモーション「Vineを活用した8つのキャンペーン事例」をご紹介!
  4. "スモールビジネス"LINE@活用法~PR戦略成功事例をご紹介!~
  5. 企業の存続危機に発展するかも!?Twitter炎上事例からわかるリスクの実態とその対策
  6. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~6/6
  7. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~5/6
  8. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~4/6
  9. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~3/6
  10. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~2/6