お問合せ株式会社ジェイコス
TEL 03-5428-8733

Webコンサルティング会社、首都圏(東京)を中心に戦略的なホームページの制作、Webマーケティングをご提供

Webコンサルティング.jp HOME > Blog Top > リニューアルしたiPhone版Yahoo!検索を使って考察。

Profile

通称:株式会社ジェイコス
誕生日:2005年4月1日
出身地:三軒茶屋
現住所:麹町
職業:Webコンサルタント

2009年4月24日

リニューアルしたiPhone版Yahoo!検索を使って考察。

Yahooスタッフブログに20日付けで情報が更新されていました。

iphoneソフトバンクがキャンペーンを行ってiphoneの普及に努めた結果、
電車内でもiphoneユーザーを以前よりも多く見ることが出来るようになりました。


そんなiphoneですが、まだまだWebサイトのプロモーションでの利用は
殆どされていません。
アパレルメーカーのDockersがアプリの中に広告を出すという手法で3月に発表されてました。
今後、通常の携帯電話では出来ない方法でのプロモーションなどに活用されるかもしれません。
それは一重にどのくらいのユーザーが持っているか、という事にもなると思うのです。

モーションセンサー広告


ただ、iphoneを使用しているユーザーはネットリテラシーが高いと想定されるので
セグメントされたユーザーへの手法としても面白いかもしれません。


さて、本題ですが、Yahooはiphone用にアプリを提供していますし
iphoneで、Yahooに接続しても、自動的にiphone用のTOPページへ遷移します。
(これは私は本当にやめてほしいのですが・・・)

今回iphone用の検索UIをリニューアルです。
iphone版検索UIをリニューアル

iphoneの検索の不便な点は、文字が読みにくいという事だったので
その点に注力しているそうです。


実際に使ってみました。
今まで私はsafariを立ち上げて、ヘッダ部にあるGoogleの検索を使用していました。

工程としては以前はこうでした。
TOP画面で、safariをタッチ→google検索窓タッチ→文字入力→検索結果

それではYahooの検索の場合
TOP画面で、Yahooアプリを指定→Yahoo検索窓タッチ→文字入力→検索結果


工程としては全く一緒です。

さて、今回リニューアルしたUIのポイントを整理します。
(検索結果画面での整理です)

・文字の余白などの可読性の向上
・テキストフィールドのクリアボタン機能の実装

大きなところでは上記2点です。
あと細かい技術的な部分もありますが、イチユーザーとしてみたら上記2点です。

Googleでは前からあるよ・・・というのが感想です。
Googleに追随しただけという点です。

さて、今回のリニューアル後にYahooを使ってみての感想は・・・・特になし!?

ではなく、まだまだ日本では浸透しきっていませんが
日本ならではの機能を搭載したYahoo!検索をバージョンアップしてほしいです。

本日はご紹介まで。

trackbacks

trackbackURL:

Recent Entries

  1. 【あなたにピッタリのサービスがわかる】スマホでお得にエンタメ動画を楽しもう~全ての動画配信サービスを視聴してみた!~
  2. 個人の居酒屋もカフェもレストランもクレジットが安価に簡単に導入できる~ビジネスチャンスが広がる"モバイルクレカ"比較まとめ~
  3. 驚異の6秒動画プロモーション「Vineを活用した8つのキャンペーン事例」をご紹介!
  4. "スモールビジネス"LINE@活用法~PR戦略成功事例をご紹介!~
  5. 企業の存続危機に発展するかも!?Twitter炎上事例からわかるリスクの実態とその対策
  6. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~6/6
  7. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~5/6
  8. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~4/6
  9. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~3/6
  10. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~2/6