お問合せ株式会社ジェイコス
TEL 03-5428-8733

Webコンサルティング会社、首都圏(東京)を中心に戦略的なホームページの制作、Webマーケティングをご提供

Webコンサルティング.jp HOME > Blog Top > 日米での関心の違い!?

Profile

通称:株式会社ジェイコス
誕生日:2005年4月1日
出身地:三軒茶屋
現住所:麹町
職業:Webコンサルタント

2009年10月 1日

日米での関心の違い!?

WS000001.JPG








WS000002.JPG








これは Google Insights for Search での調査結果です

何の調査結果かというと、イチロー選手です。

上図は「日本での"イチロー"というキーワードでの検索」
下図は「米国ので"ichiro"というキーワードでの検索」


違う点はわかりやすいですけど
2009年7月に米国でボリュームがあがっています。

4月は当然WBC優勝のとき。
こちらは量の多さは別として、イチローが日米で年間通して一番注目浴びた時ですね。

9月は200安打のとき。


しかし7月は日本では全くボリュームがあがっていないのに、米国ではあがっています。


Ichiro: Don't blame WBC for Dice-K's issues とイチロー選手が発言。

イチロー「松坂の件でWBCを非難しないで」

の発言で米国ではかなり取り上げられたみたいです。


でも、日本では取り上げられていません。
だから検索されていません。



日米間での報道、マスコミによって検索に変化されます。

それだけに一般コンシューマをーゲットにプロモーションを
PR活動が非常に大事になってきます。
イチロー選手の場合は、規模が大きすぎるとは思いますが
報道に取り上げられるか、どうかだけでこれだけ差がうまれる面白い結果かとは思います。

今回はちょっとした調査結果のエントリーとなりました。


Webコンサルタント 佐藤司

↓ お好きなRSSリーダーへワンクリックで登録できます ↓       ~    

Yahoo!ブックマークに登録  Googleへ追加   Sleipnir に追加   はてなRSSへ追加 

Livedoorリーダーへ追加    goo RSSリーダーへ追加    エキサイトリーダーに登録




trackbacks

trackbackURL:

Recent Entries

  1. 【あなたにピッタリのサービスがわかる】スマホでお得にエンタメ動画を楽しもう~全ての動画配信サービスを視聴してみた!~
  2. 個人の居酒屋もカフェもレストランもクレジットが安価に簡単に導入できる~ビジネスチャンスが広がる"モバイルクレカ"比較まとめ~
  3. 驚異の6秒動画プロモーション「Vineを活用した8つのキャンペーン事例」をご紹介!
  4. "スモールビジネス"LINE@活用法~PR戦略成功事例をご紹介!~
  5. 企業の存続危機に発展するかも!?Twitter炎上事例からわかるリスクの実態とその対策
  6. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~6/6
  7. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~5/6
  8. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~4/6
  9. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~3/6
  10. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~2/6