2011年4月13日
福島原発事故、チェルノブイリを越えるのか・・・。
こんにちわ!新人の武井です。
Webに関連するニュースを取り上げ、考察するエントリーをしていきます。
ついにチェルノブイリ原子力発電所事故と並んでしまいました。
政府は大丈夫というがその明確な根拠がほしいですよね。
福島の方々は自分の身は自分で守るべく、早めの情報収集をして下さい。
東京電力は福島原子力発電所の状況をウェブサイトで公開しているみたいです。
記事によると、
東京電力は13日、同社ウェブサイトに「東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況」ページを開設した。発電所構内・周囲などの放射線量モニタリングデータや、同原発の状況についての報道発表資料などをまとめてリンクしている。発電所構内で行っているモニタリングについてのページでは、計測場所のマップと、計測結果のグラフも新たに掲載した。http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110413_439330.html

Webでの情報が一番早い場合も多くあります。
ただ情報の信憑性には十分注意を払って集めてください。
- by 武井洋
- at 18:53