お問合せ株式会社ジェイコス
TEL 03-5428-8733

Webコンサルティング会社、首都圏(東京)を中心に戦略的なホームページの制作、Webマーケティングをご提供

Webコンサルティング.jp HOME > Blog Top > ビジネスパーソン向けSNS 「LinkedIn」

Profile

通称:株式会社ジェイコス
誕生日:2005年4月1日
出身地:三軒茶屋
現住所:麹町
職業:Webコンサルタント

2011年5月26日

ビジネスパーソン向けSNS 「LinkedIn」

こんにちわ!新人の武井です。


本日はビジネスパーソン向けSNS「LinkedIn」(読み:リンクトイン)をご紹介します。

img_linkedin07.jpg

世界中でのユーザー数は、1億人を突破!

最大の特徴は、ユーザーの大半が"実名"であるだけでなく、所属している企業名 
や部署名、過去のキャリア、学歴や得意分野など、履歴書以上にかなり詳細なプロフィールを公開していること。

企業側がそれを見て人材を "一本釣り"するケースもあるし、ユーザー同士の交流から新しいビジネスが広がったりという風に、BtoBをつなぐSNSとして活用されているんです。

個人の人脈や人となりまで判断できることもあって、会社や組織という縛りを超えて人材を広く検索出来るため、アメリカでは「LinkedIn」でしか求人を出さない会社もあるみたいです。



記事も見つけたのでご紹介します。
 株式会社デジタルガレージは25日、米LinkedInが運営するビジネスパーソン向けSNS「LinkedIn」の日本におけるマーケティングを支援すると発表した。両社が合意した。

 今回の合意に基づきデジタルガレージは、日本におけるLinkedInの普及に向けて、マーケティング活動や広報活動、市場調査などを行っていく。LinkedIn日本語版は2011年中に公開される予定。

 デジタルガレージ共同創業者/取締役の伊藤穰一氏は、「日本にはさまざまなSNSがあるが、LinkedInのようなプロフェッショナル向けのものは皆無に等しい。その一方で日本のビジネス慣習を考えれば、これほどプロフェッショナル同士を結ぶネットワークが重要な市場は世界でも多くない。このためLinkedInは日本において、個人や組織の生産性を高める上で非常に高い可能性を秘めている」とコメントしている。

 LinkedInは世界で1億人以上が登録するSNS。2011年1月時点で「2010 Fortune 500」にランクされているすべての企業において、経営幹部のうち1人以上がLinkedInに登録しているほか、LinkedIn上に「企業ページ」を持つ企業は200万社を超えるという。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110525_448200.html

1-view.jpg

確かに、ビジネスマッチングに役立てることができそうですね。


LinkedInの発表によると、今はなんと毎秒1人の新規ユーザが増えているという。


TwitterやFacebookの利用者が増える中、ビジネスに特化したSNS「LinkedIn」は果たして日本の流行に乗ることができるのでしょうか。

trackbacks

trackbackURL:

Recent Entries

  1. 【あなたにピッタリのサービスがわかる】スマホでお得にエンタメ動画を楽しもう~全ての動画配信サービスを視聴してみた!~
  2. 個人の居酒屋もカフェもレストランもクレジットが安価に簡単に導入できる~ビジネスチャンスが広がる"モバイルクレカ"比較まとめ~
  3. 驚異の6秒動画プロモーション「Vineを活用した8つのキャンペーン事例」をご紹介!
  4. "スモールビジネス"LINE@活用法~PR戦略成功事例をご紹介!~
  5. 企業の存続危機に発展するかも!?Twitter炎上事例からわかるリスクの実態とその対策
  6. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~6/6
  7. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~5/6
  8. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~4/6
  9. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~3/6
  10. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~2/6