お問合せ株式会社ジェイコス
TEL 03-5428-8733

Webコンサルティング会社、首都圏(東京)を中心に戦略的なホームページの制作、Webマーケティングをご提供

Webコンサルティング.jp HOME > Blog Top > Facebook新機能「フィード購読する」とは

Profile

通称:株式会社ジェイコス
誕生日:2005年4月1日
出身地:三軒茶屋
現住所:麹町
職業:Webコンサルタント

2011年9月16日

Facebook新機能「フィード購読する」とは

こんばんは。新人の武井です。


Facebookが新たに提供した「フィード購読する(Subscribe)」ボタンとは、友達以外のフィードを購読したり、購読するフィードのうち自分のニュースフィードに表示する内容を選べる機能のことです。

WS000022.JPG

このボタンにより、その友達のフィードを表示する頻度や種類を設定できるようになる。
頻度は「すべてのアップデート」「ほとんどのフィード」「重要なフィードのみ」から選択可能。種類は「ライフイベント」「近況アップデート」「写真と動画」「ゲーム」の項目でそれぞれオン・オフできる。

興味のない内容のアップデートを見なくて済むようになるほか、親友からのフィードはたくさん表示する一方で、会社の同僚のフィードの表示は少なくするといった微調整が可能になるとの事。


また、友達ではないユーザーのプロフィールに同ボタンが表示されている場合は、これをクリックすることで、そのユーザーの「公開」フィードを購読できるようになる。
したがって、有名人やジャーナリスト、政治家などと友達にならなくとも、その人の近況などを把握できるようになるんですね。

なんか、twitterのフォローに似ていますね。

間違って友達感覚の投稿を一般公開してしまう危険もあり、ネット上では批判的な意見もありますが、このボタンは、自分のフィード購読を許可する設定にすることで初めて友達以外にも公開フィードを配信できることになるそうなので、危ない方は許可しない方向も考えられるでしょう。

trackbacks

trackbackURL:

Recent Entries

  1. 【あなたにピッタリのサービスがわかる】スマホでお得にエンタメ動画を楽しもう~全ての動画配信サービスを視聴してみた!~
  2. 個人の居酒屋もカフェもレストランもクレジットが安価に簡単に導入できる~ビジネスチャンスが広がる"モバイルクレカ"比較まとめ~
  3. 驚異の6秒動画プロモーション「Vineを活用した8つのキャンペーン事例」をご紹介!
  4. "スモールビジネス"LINE@活用法~PR戦略成功事例をご紹介!~
  5. 企業の存続危機に発展するかも!?Twitter炎上事例からわかるリスクの実態とその対策
  6. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~6/6
  7. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~5/6
  8. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~4/6
  9. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~3/6
  10. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~2/6