お問合せ株式会社ジェイコス
TEL 03-5428-8733

Webコンサルティング会社、首都圏(東京)を中心に戦略的なホームページの制作、Webマーケティングをご提供

Webコンサルティング.jp HOME > Blog Top > SEOツールってどれが正しいの?5種類のSEOツールを使って比べてみた!

Profile

通称:株式会社ジェイコス
誕生日:2005年4月1日
出身地:三軒茶屋
現住所:麹町
職業:Webコンサルタント

2012年1月25日

SEOツールってどれが正しいの?5種類のSEOツールを使って比べてみた!

料、無料、インストール必要、ブラウザでできる・・・

色んなSEOツールがあって、どれがどんな内容なのかわからなかったので使ってみました。


a0001_011518.jpg


まず使ってみたツールは下記の5種類

運営者:ロプロス

運営者:SEO株式会社

運営者:株式会社セプテーニ

運営者:株式会社ベーシック

運営者:ブラストホールディングス株式会社


他にも「SEOツール」で検索するとたくさん出てきますが、今回はこの5つ。


調査したキーワードは「引越し」
これから引越しシーズンだし、キーワードとしては競合の多いキーワードになりますね。

そして調査をするには対象のURL必要ですので、
引越しで検索してみてでてきたWebサイトで調べてみました。

サイトは 「アリさんマークの引越社」 さんです。
さて、ここまでが前提となります。SEOツールを使って調査をする際に欲しい情報といえば・・・

・被リンク数
・インデックス数
・発リンク数
・Google PageRank
・被リンク元チェック
・各種ディレクトリ登録

といった項目が真っ先にあがるかと思います。

20120125.JPG

Dipper以外は数値がとれています。

表をみてお気づきかと思いますが
フェレットだけ被リンク数が大きくちがっています。

これは恐らく米国Yahooのサイトエクスプローラーを使っているのではないでしょうか。

ん?米国ahoo! Site Explorerはすでに昨年11月に終了しています。

と、すると独自調査?またはMajestic Site Explorerなどの調査でしょうか。


いずれにせよ、他社はgoogleのlink:だと思いますがフェレットプラスだけ違うというのは、
大きな差別化ポイントではないでしょうか。

また、bingの順位が結構バラバラ・・・というのも面白い。
ツールによってここまで差がでてしまうのですね。

SEOツールも使い分け、定義を認識した後に使わないと
数字だけ鵜呑みにしてしまうと本来とは違うデータを「正」として扱っているのかもしれませんね。

ちなみに、この被リンク数調査ですが、
「バレンタイン」というキーワードでも調べてみました。

チョコがもらえなから、バレンタインで上位表示されるサイトを
見てて何だかやるせない気持ちになりましたが、心を強くもって調査。


サイトは東急デパートバレンタイン特集というあえて、ディレクトリ配下にしてみました。

被リンクの結果はというと、フェレットプラスが14,548で他のツールは0という結果でした。

これはもしかすると「ディレクトリ配下」を読まずに「ドメイン」で読んでいる可能性もありますね。
すがに特集ページで1万超えはね・・・

ちなみに、SEOチェキ!とSEOツールは結果が殆ど同じです。

数値だけではなく調査項目すら・・・

調査結果の詳細が見たい方は、以下よりダウンロードできます!



皆さんの参考になれば!

Webコンサルタント 佐藤司

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓ お好きなRSSリーダーへワンクリックで登録できます ↓           

Yahoo!ブックマークに登録  Googleへ追加   Sleipnir に追加   はてなRSSへ追加 



trackbacks

trackbackURL:

Recent Entries

  1. 【あなたにピッタリのサービスがわかる】スマホでお得にエンタメ動画を楽しもう~全ての動画配信サービスを視聴してみた!~
  2. 個人の居酒屋もカフェもレストランもクレジットが安価に簡単に導入できる~ビジネスチャンスが広がる"モバイルクレカ"比較まとめ~
  3. 驚異の6秒動画プロモーション「Vineを活用した8つのキャンペーン事例」をご紹介!
  4. "スモールビジネス"LINE@活用法~PR戦略成功事例をご紹介!~
  5. 企業の存続危機に発展するかも!?Twitter炎上事例からわかるリスクの実態とその対策
  6. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~6/6
  7. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~5/6
  8. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~4/6
  9. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~3/6
  10. 注目のオウンドメディア100サイト「訪問者」ランキング!~Webマーケティング戦略に勝利したサイトはどれ?~2/6