World Wide Web Consortium(ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム)は、World Wide Webで使用される各種技術の標準化を推進する為に設立された標準化団体、非営利団体。略称はW3C(ダブリュースリーシー)。
MITやCERNが中心となって1994年10月1日発足。2008年現在、MIT/CSAIL、ERCIM、慶應義塾大学が中心となって活動している。
引用元:Wikipedia